INTERVIEW INTERVIEW title

社員インタビュー

社員インタビュー_2 メインイメージ
社員インタビュー_2 メインイメージ
interview_number_icon

代理店のパートナーとしての働き

営業部で代理店企業を統括する役職についています。

代理店を増やしていくための方法を考えたり、代理店からの相談に乗ることもあります。 例えば、代理店自体が持っているお客様の増やし方、お客様を減らさない取り組みを代理店と一緒に考えていくこともありますね。 また、今までは弊社が開発したツール「Liny(リニー)」の販売がメインでしたが、 「既存のLinyの機能ではできないため、他企業のシステムと連動させたい」「Linyでもこういったものを実現してほしい」という代理店からの機能の相談にも対応しています。 オーダーメイドのような、よりお客様の求めている要望も受けられる売り方を考えています。

代理店との関係構築を担う役割ですので、意見交換の場や代理店同士の交流を深める場の提供を検討することも業務の一つです。

interview_number_icon

個別の要望に対応していけるように

代理店とのミーティングなどを通して、いろんな企業と交流することができ、さまざまな話を聞けるので良い勉強だと感じています。 個別の要望に対応していきたいという気持ちがあり、 代理店が「今まで契約していた企業からソーシャルデータバンクに代わって良かった」と思ってもらえるのが一番です。 そのためにもメーカーと代理店同士「皆でLinyを盛り上げていきましょう」という空気感を出していきたいですね。 双方がWinWinな関係を作っていきたいなと。

代理店との関係性がきちんとできていれば、新しい商品が出た時に、引き続き商品をアプローチできるので、 直販のお客様も大切ですけれど、代理店との関りも繋げていけば大きな集客にもなると思うので。 代理店との関係作りには責任を感じています。

interview_number_icon

揺らぐことがない代理店との関係作りを

『こうしていこう』という方向性や希望がそのまま実現できる環境なので、働きやすさと自由度の高さを感じています。 その自由さに厳しさを感じる時もあるので、そこが面白さでもあり、やりがいでもありますね。 ある意味、何もやらなければ終わってしまいますし、何も進まないので、誰かがやってくれる、という状態になりかねません。 機能面や制度面を充実させて、売りやすい環境を整えていきたいと考えていますので、 仲間同士で、自分自身できちんと計画を立ててやっていかなければいけないと感じています。

今後は代理店と直接会うイベントを増やし、より信頼関係の形成にも力を入れていきたいですね。 新しい取り組みとして代理店会議や勉強会も予定しているので、どんどん機会を増やし、 良好な関係性を作っていくことが目標です。